9月6日から発売されているピエール・エルメとダイドーの秋冬コラボドリンク、
「ピエール・エルメ×贅沢香茶 ピーチミックスティー」と
「ピエール・エルメ×ダイドーブレンド パティシエ特製カフェ・オ・レ」の
〇 特徴
〇 口コミ
〇 カロリー
〇 価格・販売場所
をまとめてみました!
ピエール・エルメのコラボ商品は毎回話題になるので気になる方も多いのではないでしょうか?
ピーチティーについては甘さ控えめでおいしい!自然な桃の香りがする!など高評価が多数です!
カフェオレもおいしいとの評価多数ですが、隠し味のチーズと塩味については賛否両論!
ピエール・エルメ×贅沢香茶 ピーチミックスティー

完熟ピーチとアプリコット、そして隠し味にサフランが使用されたドリンク!
華やかな香りと甘さが特徴。
セイロン茶葉100%使用した大人向けの紅茶です。
ちなみに、この紅茶は、ピエール・エルメ氏が手掛けたピーチとアプリコットとサフランの組み合わせによるフレーバー「エデン」がイメージされた飲料!
それがお手軽価格で楽しめるのはうれしいですね!
カロリーと原材料
贅沢紅茶ピーチミックスティーのカロリーは、1本あたり130kcal
(100mlあたり26kcal)

その他の商品情報
価格:160円(税別)
内容量:500ml
高評価口コミまとめ:味と香りは上品!おすすめの飲み方等
- 甘すぎず自然な甘さ
- 上品
- セイロンの味がしっかりする
- 桃の香りがする
- パッケージがかわいい
- キンキンに冷えているより、常温に近い方が甘さを感じられる
ピエール・エルメのピーチミックスティー
— ☘ 𝔰𝔦𝔭𝔥𝔬𝔫 ☘ (@Siphon_Drip) September 8, 2021
変な甘さも無くてセイロンティーの香りもしっかりあります😋 pic.twitter.com/lHqSrZNCCT
ピエール・エルメ×DyDoのピーチミックスティー Aroma Extra、パケ買い(?)しちゃったんだけど美味しさに感動したから皆さんぜひ……🥺🍑🤍
— Memichi𓂃 𓈒𓏸 (@luv_u_four_eva) September 6, 2021
甘みもありつつさっぱり飲める透明感のある味がたまらない……ᐡ o̴̶̷᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ︎💕︎ pic.twitter.com/ZSA2m5ZZHT
ダイドー ピエール・エルメ ピーチミックスティーを飲んだ😋
— あんぱんち~ (@cyottohito) September 8, 2021
桃の香りがいいね👍#ダイドー #DyDo#フルーツティー pic.twitter.com/bhnWWPcd3p
ピエール・エルメ
— ポピるぅ(死禍)⭐️シンコロ投票した? (@rain_of_world) September 7, 2021
ピーチミックスティー!
新商品〜✨
おお、めっちゃ桃..あとあんずが入ってるみたい
甘さ控えめでおいしいですー♡ pic.twitter.com/8ewg44A8ZY
ダイドーとピエールエルメのコラボのピーチミックスティー、うまい。
— 鈴木 まめ (@soy_cat_) September 5, 2021
リプトンとか紅茶花伝のピーチティー好きなんだけど、
さっぱりした甘さほんのりのこれはまた違った路線のピーチティーって感じ。
ちなみにだけど、キンキンに冷えてるよりちょっと常温寄りの方が香りがより感じられてうまい。 pic.twitter.com/tWJaJFfvxB
その他の口コミ:アプリコット感はない?
圧倒的に桃の香りが上品・紅茶の香りが本格的など、高評価な意見が多かったピーチミックスティー。
中にはピーチとミックスされているアプリコットの味は感じられないとの意見も。
また、人によっては甘さはしっかりあると感じるようです!
ピエールエルメのピーチティー。
— ただ呟きたいだけ23 (@nikonikonyanko3) September 7, 2021
甘さ控えめと書いてあるけどしっかり甘め。
でも渋みもあるから甘いだけのピーチティーと違って美味しい。
カフェオレも見つけたら買ってみようかな。#ピエールエルメ#ピーチティー pic.twitter.com/rriKakTrIU
パティシエ特製カフェ・オ・レ

コラボドリンク2つ目は、パティシエ特性カフェ・オ・レ!
こちらも大人向けで甘さは控えめに仕上げてあります。
エチオピア産モカ豆を中心に6段階に煎り分けられた豆が配合されています。
さらに、北海道産生クリームを使用でくちどけはなめらか。
そして、なんと、隠し味に塩やナチュラルチーズが使用されており、コク深いのが特徴です。
隠し味の塩とナチュラルチーズがコーヒーの味にどう影響するのかが気になりますね!
カロリーと原材料
パティシエ特性カフェ・オ・レのカロリーは1本あたり175kcalです。
(100mlあたり35kcal)

その他の商品情報
価格:160円(税別)
内容量:500ml
高評価口コミ:上品!隠し味の塩は感じる?
- 上品でおいしい
- 隠し味の塩があることで、カフェオレのまろやかさを際立つ
ダイドーブレンドさんのピエールエルメさんとのコラボのカフェ・オ・レ
— リリコイ (@a5NH8k1btyCxPsU) August 24, 2021
まろやかなミルクの甘みにやさしいコーヒーの香り
少しの塩がカフェオレの輪郭をハッキリとさせてくれる
まろやかさが長続きしてくれるお味#ダイドーブレンド#ピエールエルメ #カフェオレ pic.twitter.com/5wSR50VvSL
ピエールエルメ…カフェオレ…上品… pic.twitter.com/QhLKqwGfvs
— 哀れな海老 (@nui____nui) September 9, 2021
ダイドーのピエールエルメのカフェオレめちゃおいしい pic.twitter.com/P1oCmxYZi8
— きりと (@Kirito_6927) September 7, 2021
その他の口コミ
カフェオレは、隠し味のチーズと塩が使用されているのが特徴ですが、あまり感じられないとの意見も…
ピエールエルメのピーチミックスティー、紅茶の渋みと桃の渋みが他のピーチティーより感じられて面白かった。
— デス子 (@anmskpc) September 5, 2021
アプリコットはそんなに感じなかったけど香りがとても良かったです。
甘ったるくなく、でも果物の甘さはあってちょうど良かった。
ピエールエルメのレモンティーよりこっちの方が好き。
ピエールエルメのカフェオレは、チーズも塩もよくわからなかった。甘さ控えめで苦味もキツくなく、酸味がないので飲みやすい。生クリーム!って感じのもったりした感じもなく、牛乳の薄さもなく、特徴もあまり感じない。
— デス子 (@anmskpc) September 7, 2021
私の舌ではよくわからなかった……へへ……コーヒー牛乳飲むね……
販売日
2021年9月6日~
販売場所
大手量販店など
コメント